top of page
検索

演奏会!

  • 執筆者の写真: ゆるふわ軒
    ゆるふわ軒
  • 2016年10月3日
  • 読了時間: 1分

みなさまこんばんは。

いよいよ秋な感じです。

今日は、演奏会に出演してきました。

群馬県の邦楽協会というところの演奏会に、お手伝いで尺八を。

ここ1ヶ月くらい、ずっと部屋にこもって録音がメインだったもので、

ガチンコ対決みたいな演奏って、久しぶりだったのですね。

(もちろん、事前に練習はしましたが)

演目は、「暖流」(杵屋正邦作曲)という、箏・三絃・十七絃・尺八の四重奏曲。

各パート一人ずつで演奏したのです。

音色とかで(管楽器って、尺八しかないから)何をやっても、バレバレなわけで。

スリリングな12分間でした。

聞いていただいた方がいらっしゃれば、非常にうれしいです。

やっぱり、生で演奏する緊張感というのは、また別物です。

いろいろ反省点もあるんで、次につなげたいところです。

あと、演奏とCD制作と、両方別物のように作業があったりするんですが、本来は音楽。

根っこは同じはずなんですが、自分の中ではまだまだ別物。

「音楽」っていう自分自身が考えるくくりの狭さに、もっとがんばろうと思った一日でした。

写真は、会場前にあった、立派なキンモクセイの樹です。

 
 
 

© 2023 by Pool Records.. Proudly created with Wix.com

bottom of page