top of page
検索
執筆者の写真ゆるふわ軒

群馬県民手帳


本当にご無沙汰してます。秋M3に出られないので忘れ去られる気がしてます、「ゆるふわ軒」おのPです。

音楽とは全く関係ない話題ですみません。

群馬県ではこの時期、群馬県民手帳という手帳が販売されます。

翌年分の手帳なのですが、噂によるとこの手帳、群馬県内では一番売れているらしいです。

自分も毎年買っています。

今年も買おうと思っていたのですが、今年は何やら手帳も違うバージョンが出るらしい。

そんなことで違うバージョンを買ってみました!

群馬県民手帳

ばーん!これです。群馬県の県章と2018の文字、そして何より表紙が群馬県のマスコット、ぐんまちゃんです。かわいい。

これは、通常の群馬県民手帳より、かなり大きなものになっています。

通常の手帳と比較

比較したのが上の画像。通常の手帳(これは今年分ですが)は、かなりコンパクトですが、今回のぐんまちゃんバージョンの手帳は、大きいです。

実際、群馬県民手帳見たことが無いとわかりづらいかもですが、だいたいiPad miniくらいの大きさでしょうか。 大きいと、書きやすくていいですね。

では、群馬県民手帳のは、なぜ群馬県でそんなに買う人がいるのか、中身をちょっとだけ見てみます。まずは、裏の見開き。

裏の見開き

なんと、東京地下鉄路線図があります!

グンマー県民が間違って県境を越えてしまっても、これさえあれば迷いません。

そして、さらに充実しているのが、この資料編です。

資料編

この資料編は、どうやら通常の手帳の資料編と共用しているようで、大きさは手帳サイズでした。

でも、これは充実した資料が沢山載っています。

資料編の中身

群馬県の概要、歴史(旧石器時代から!)はもちろん(?)、統計や公共機関の場所や国会議員の名簿(改選になっちゃったので一部役に立たないけど)や、県内の温泉・キャンプ場・道の駅・そして博物館等の住所、さらにさらに、郵便番号・郵便料金・印紙税額等、もうこれさえあれば群馬で生きていける気がするくらいの情報が満載なのです。

あなたも、この手帳を手に入れて、群馬県民になってみよう!

もしくは、群馬県民になった気になろう!


閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page