top of page
検索


M3に行ってきました!
どうもです、ゆるふわ軒の、おのPです。 もうおとといの話になってしまいますが、同人音楽即売会「M3」行ってきました。 今年で二十周年とのこと。改めて、継続は力だなあと。 ゆるふわ軒も、長く続けられたらいいなあと思いました。...
ゆるふわ軒
2018年5月1日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント

「ゆるふわ春夏帖」のジャケット
どうも、こんばんはです。ゆるふわ軒の、おのPです。 春のM3は、もう明日じゃないですかー! とりあえず金曜日に、無事?CDが納品になりました!! これで、CDお届けすることができそうです。 頒布場所は、3箇所です。 ・君の音。様(サ20ab) ・Tynwald...
ゆるふわ軒
2018年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント

新作情報〜!
どうもです。ゆるふわ軒、おのPです。 今年はあっという間に桜が散って、春を楽しむどころではありませんでした。 もう一回くらい咲いてくれてもいいのよ。 さて。 ツイッターやFacebookでも情報出しをしておりますが、春M3の新作CDの入稿が完了しました。...
ゆるふわ軒
2018年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


もう一つの「新譜?」情報です
どうもです、ゆるふわ軒の、おのPです。 今日は、とても暑かったですね。冬物をもうしまわないと。 さてさて。あっという間に春M3まであと一週間になりました。 まだ、我が家に新譜が届かないので(まあ、そういう納期なのですが)、本当に届くか心配です。...
ゆるふわ軒
2018年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
録音終了!(M3にロックオン…録音だけに…ぷくく)
どうもです。 花粉症の季節になってしまいました。 ただ、日も延びて寒さもだいぶん緩んできました。 冬の間は、なんか今年はダメダメでした。もう冬は冬眠していたいですよね。 だから、この頃はとってもイイ感じにテンション上がってマス。...
ゆるふわ軒
2018年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


新作、つくってます!
どうも、おのPです。 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る と言いますが、あっというまに2月に逃げられてしまいました。 さて、来月はもうM3! うっかり申し込み忘れましたが、そしてブログも更新していませんでしたが新作CD、鋭意制作中です!!...
ゆるふわ軒
2018年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


出遅れた!
はっ! 気がついたら年が明けてました。 今年もよろしくお願いします。 今年初めてのブログ更新かと。出遅れた! そして、さらに出遅れた事案発生! 現在春M3用にCDを鋭意作成中なのですが、重大問題が……。 M3の申し込み、していなかったことが判明しました!ヽ(^0^)ノ出遅れ...
でおくれた、おのP
2018年1月20日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


山口大学の定期演奏会に行って来ました!
どうも、ゆるふわ軒の、おのPです。 昨日、母校の山口大学邦楽部第50回邦楽演奏会というのがありまして、行ってきました! 以前から日記とかにちょくちょく書いておりましたが、拙作が委嘱初演されるということで、これは行かねば。 朝、3時20分のバスに乗って羽田空港へ。...
MC下手な人(おのP)
2017年12月10日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


納会と、委嘱作品と。
どうもこんばんは、おのPです。 もう夜更けです。っていうか深夜時間ですよね。 今日(もう昨日)ですが、師事している石倉光山先生の今年の納会がありました。 箏奏者に毛塚珠子先生をお招きして、皆で「小鳥の歌」(宮城道雄作曲)、「雨」(山本邦山作曲)、「六段の調」(八橋検校作曲)...
ゆるふわ軒
2017年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


山口へ
秋が深まって来たと思ったら、なぜか週末の休日を目指して台風がやってくるとか、今年は不思議な年ですね。どうも、「ゆるふわ軒」の、おのPです。 この土日、一泊二日で山口に行ってきました。 山口大学邦楽部定期演奏会で初演される拙作の練習を見るためです。...
ゆるふわ軒
2017年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


群馬県民手帳
本当にご無沙汰してます。秋M3に出られないので忘れ去られる気がしてます、「ゆるふわ軒」おのPです。 音楽とは全く関係ない話題ですみません。 群馬県ではこの時期、群馬県民手帳という手帳が販売されます。 翌年分の手帳なのですが、噂によるとこの手帳、群馬県内では一番売れているらし...
ゆるふわ軒
2017年10月26日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


さんまの美味しい季節が
どうもです、ゆるふわ軒の、おのPです。 秋が近づいてきましたねえ。 秋と言えばさんま。さんまですよ。 昨年、秋のM3で発表して以来飯テロソングとして、ご好評いただいている「さんまのうた」の季節が巡ってきました。澄み渡る瀧沢一留さんの声に、さんま。...
おのP
2017年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


てがきMV「ワンワンニャオニャオ」(※8/9追記)
どうも、お久しぶりです。 夏まっさかりなのに、天気があまりよくない関東地方です。 もう今週は、夏コミです。 ゆるふわ軒は、夏コミ・秋M3には参加しません。 しかーし! 夏コミとM3で大変なみなさん、夏と戦っているみなさんに、ゆるふわ軒からプレゼントです。...
ゆるふわ軒
2017年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


ネットすごい
みなさま、ごぶさたです。 なんか、この時期は、暑いようで寒いようで、着るものにも困っちゃいますよね。 だいぶん、春も過ぎてしまいました。 さて今日、親から「この花、なんていうの?」って聞かれました。 ぼくも、植物の名前とかわからなくて、グーグル先生の画像検索とかしてもわから...
ゆるふわ軒
2017年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
お久しぶりの更新です。(出演情報)
どうも、本当にご無沙汰してしまいました。 身辺が忙しかったり、いろんなことがおきたり、世の中ままならなかったりします。 更新しない理由にはならないんですが、いつもツイッターとかでつぶやいてるし・・・。 今日は、演奏をしたものがアップされましたので、そのお知らせです。...
ゆるふわ軒
2017年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


届きものが多い日でした(ポロリ動画もあるよ!)
ども、ゆるふわ軒の、おのPでございます。 三寒四温と言いまして、昨日まで寒かったのですが今日は風も少なく暖かい日でした。 暖かくなると動きが良くなるわけじゃないんでしょうけど、今日は午前中に届け物がありました。 一つは、こちら。みやびあきの先生のマンガ「なでしこドレミソラ」...
ゆるふわ軒
2017年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:149回
0件のコメント


尺八に油を塗りました
どもです、おのPでございます。 まだまだ寒い日が続きますが、もうすぐ3月。春はもうすぐかなあ。 さてさて。 家の中も乾燥したり、長い間吹いてない尺八もあったりしたので、久しぶりに全部の竹を引っ張り出して、お手入れしました。 具体的には、表面に油を塗りました。...
ゆるふわ軒
2017年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:184回
0件のコメント

楽曲紹介「乙女椿を夢見れば」その2(ゆるふわ秋冬帖6)
大変ご無沙汰しておりますです。 依然、寒い日が続きますね。 寒い日は、ゆるふわ軒の初CD「ゆるふわ秋冬帖」が、心に染みるかと! 前回(もう先月だったですね・・・)に引き続き、最後の曲「乙女椿を夢見れば」の紹介です。 今回は、作曲の椎名治美さんにコメントいただきました。...
ゆるふわ軒
2017年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント
楽曲紹介「乙女椿を夢見れば」ゆるふわ秋冬帖(5)
さてさて、楽曲紹介も佳境に入ってきました。 ゆるふわ秋冬帖の最後の曲「乙女椿を夢見れば」です。 作詞、歌を瀧沢一留さん、作曲、編曲を椎名治美さん、そして豪華演奏陣による演奏。 ホントにゾクッとするような曲に仕上がりました。...
ゆるふわ軒
2017年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント

ゆるふわ秋冬帖、お店で買えます。(ただし山口市)
連投します。 ゆるふわ軒の最初のCD「ゆるふわ秋冬帖」を、山口県の「いづつや楽器店」に置いていただく事になりました! ヤッター! 頒布価格は、通販と同じく1,300円です。 山口県の方、是非聞いて「ゆるふわ〜」な感じに浸ってくださいませ。
ゆるふわ軒
2017年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page