top of page
検索


出演レポート「熊田塩太郎おすすめミュージシャンブッキングライブ」
お久しぶりです。 今年もあと3ヶ月とちょっととか考えると、結構残り少ない感じがしますね。 どうりで、彼岸花とか咲いてるわけだ。 さて、去る9月20日(金曜日)、以前から仲良くしていただいてる熊田塩太郎さんの企画(名前が長いのでタイトルみてください)に参加してきました。...
MC下手な人(おのP)
2019年9月23日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


都山流本曲コンクール関東支部予選
ご無沙汰しております。 いつの間にか、蒸し暑い季節になっていました。でも、晴れ間が少ないですねえ。 もうちょっとスカッと晴れてほしいです。 さて、ゆるふわ軒も水面下でいろいろ動いているのですが、今回は中の人(おのP)のことを書きます。...
おのP
2019年7月13日読了時間: 3分
閲覧数:49回
0件のコメント


宇宙よりも遠い○○?
みなさま、大変ご無沙汰しています。 ゆるふわ軒、おのPです。 そろそろ春の足音が聞こえてきそうな日々ですが、ここ数日はちょっと寒いですねえ。 まさに三寒四温という感じ。 そんな中、昨日は、飲み会に行って来ました。 自分もかなりハマったTVアニメ「宇宙よりも遠い場所」(よりも...
ゆるふわ軒
2019年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


こんな寒い日には(前橋中華麺食べ歩き)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、寒い日が続きますねえ。 こんな寒い日には、やっぱりラーメンが恋しくなります。 今日は外に出ていたので、お昼にはあったかいものが食べたくなりました。 地元である前橋は、北風が冷たかった!...
おのP
2019年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


今年もお世話になりました
大変ご無沙汰しております。 あっという間に今年もあと数日。 振り返ってみました。 1.作曲活動 和楽器作品2曲「寿ぎの空」「東国二章」発表できました。 「寿ぎの空」は、十一月に岡山で。「東国二章」は十二月に東京で、それぞれ初演されました。どちらも、都合がつかず、自分は生で聴...
おのP
2018年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


ゆるふわ春夏帖解説7「晩夏」
どうもどうも! 連日の、おのPです。 いや、急に夏が終わってしまいそうなもので、CD「ゆるふわ春夏帖」の楽曲解説も 早く切り上げないと、と多少焦っています。 それにしても、前にも書きましたが記録的な暑さ、そして災害もありました。...
ゆるふわ軒
2018年9月23日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


ゆるふわ春夏帖解説6「クーラー」
みなさま、どうもです。ゆるふわ軒の、おのPです。 いやー、今年は例年よりも暑いというか、ものすごく暑い日が多かったですね。 で、まだまだ暑い日が続くかなと思ったら、もう秋じゃん! ヤバイ、まだ曲の解説終わってなかった。 「ゆるふわ春夏帖」の解説も、いよいよ佳境に入ってきまし...
ゆるふわ軒
2018年9月22日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
椎名治美さんからお手紙(浴衣の曲)
どうも、だいぶんブログ更新しませんでしたが、なんとか元気です、おのPです! 椎名治美さんから、春夏帖でアレンジいただいた「浴衣の曲」についてまたお手紙いただきました! ありがとうございます。 前回は、おのPさんバージョンの『浴衣の曲』解説でしたね。打ち合わせなしなので、一部...
ゆるふわ軒
2018年9月22日読了時間: 4分
閲覧数:22回
0件のコメント


浴衣会でした
みなさま、どうもです。 今週末は、台風が日本を席巻しました。 東から西に台風が進んでいくというのは、過去に例がなかったようで。 今年の夏は、いろいろイレギュラーがおおいですね。 さて、そんな台風の最中、土曜日は尺八を教えていただいている石倉光山先生社中の浴衣会でした。...
ゆるふわ軒
2018年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ゆるふわ春夏帖解説5「浴衣の曲」
連日、暑い日が続きます。 まさに「ゆるふわ春夏帖」の後半、夏です。 とはいえ、今年の夏は、ちょっと暑すぎやしませんか・・・。 そろそろ、曇りとか、熱帯夜じゃない夜とかが欲しくなってきます。 さてさて、ゆるゆると続けているCD「ゆるふわ春夏帖」の楽曲解説ですが、ようやく後半の...
ゆるふわ軒
2018年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
椎名治美さんからお手紙(乙女椿の咲く路に)
どうもです。いやー、暑い日が続きます。 ホントにどうにかなってしまいそうなですね。できることなら、この暑さが何処かに行って欲しいです。 ぼくが誰かに謝ることで暑くなくなるなら、誰にでも謝ります。 さて。この暑さをふっとばすべく(?)、スペシャルな方に「ゆるふわ春夏帖」を解説...
ゆるふわ軒
2018年7月21日読了時間: 5分
閲覧数:47回
0件のコメント


朗読と尺八
暑い日々が続きます。 そして、西の方では大きな災害が。 みなさんお元気ですか?ゆるふわ軒の、おのPです。 楽曲の解説を少し中断です。 先週の土曜日、七夕の日にちょっとしたイベントに出演してきました。 「七夕に聴く 朗読と尺八」というものです。...
でおくれた、おのP
2018年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ゆるふわ春夏帖解説4「梅雨の月」
ゆるふわ春夏帖解説4「梅雨の月」 こんばんは。昨日今日と、大きな地震がきてビックリです。 日本は地震の国ですから、気をつけてください。 うちの被害は、昨日の群馬県震源の地震で、家に帰ったR猫のライトが付いてました。 振動で付いちゃいますから……。...
ゆるふわ軒
2018年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント

ゆるふわ春夏帖解説3「乙女椿の咲く路に」
どうも、一週間目のこんにちはです、おのPです。楽曲の紹介が2曲目になりました。 まだ春の曲の解説終わってないのに、季節は梅雨に突入・・・。 ゆるふわ軒の「乙女椿シリーズ」2作目になります。 前回の「ゆるふわ秋冬帖」に収録されている「乙女椿を夢見れば」は、ゆるふわ軒でも異色の...
ゆるふわ軒
2018年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:108回
0件のコメント


ゆるふわ春夏帖解説2「春の頬」
みなさま、こんにちは。 ゆるふわ軒の、おのPです。春すぎて、夏が近づいてきました。 今が旬!のゆるふわ春夏帖は、メロンブックス様とコミックとらのあな様で好評委託中です。 さて、先週遅まきながら書き始めたCDの解説ですが、いよいよ楽曲に。 一曲目「春の頬」です。...
ゆるふわ軒
2018年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


「ゆるふわ春夏帖」解説(1.CDジャケット)
どうもどうも、「ゆるふわ軒」のおのPです。 CD「ゆるふわ春夏帖」について、ちょっとずつ書いていこうと思います。 今回、ジャケットをテーマに書きますが、ジャケット本体に誤りがあります。 ジャケット裏面、瀧沢一留さんのお名前が2箇所間違っておりました。...
ゆるふわ軒
2018年6月1日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


リズと青い鳥
昨日、女子高生のさわやかなミュージカルに感化されちゃったものですから、思い出しました。 先月観に行った映画。 「リズと青い鳥」というアニメ映画です。元々は小説ですが、テレビアニメでブレイクして劇場版も前後半2回公開された「響け!ユーフォニアム!!」という作品のスピンオフの劇...
ゆるふわ軒
2018年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
女子高校生の音楽部定期演奏会
今日は、群馬県立前橋女子高校(前女)の音楽部が定期演奏会を行うというので見に行きました。 知人のお嬢様がホルンで出るというので。 その前に、群馬県ってすごく不思議な土地柄で、進学校と呼ばれてる高校は、未だに男子校と女子校に分かれてます。...
ゆるふわ軒
2018年5月27日読了時間: 5分
閲覧数:51回
0件のコメント

【お知らせ】通販情報解禁です!
どうもどうも、大変ご無沙汰しております。ゆるふわ軒の、おのPです。 M3とコミティアに参戦したら、達成感でなかなか気持ちが切り替えられませんでした。 お越しいただいた方々、本当にありがとうございました! さて、イベントに来ることができなかった方、入手できなかった方にお知らせ...
おのP
2018年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


コミティア初参戦でした
どうもです。 ちょっともう暑さが身体にじわじわダメージを与えてくる季節なのでしょうか。 さて、昨日はコミティアに行ってきました。 コミケは、何回か行っていまして、ティアの方は「大人しいイベント」と聞いてました。 前日に東京に行って、ちょっと打ち上げっぽいもの(?)をしました...
ゆるふわ軒
2018年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page